- Kate
【豆漿店 Dou soy café】無調整豆乳でヘルシー鍋を作ろう♪
你好(ニーハオ)!セブ島でコロナ倒産で消えていく飲食店も多い中、豆乳をテーマにした台湾系カフェ「豆漿店(Dou soy café)」が再オープンしました!
台湾人オーナーの豆漿店カフェで、料理にも使いやすい無添加の豆乳が看板商品で、ヘルシー志向のお客さんに人気があります。
フィリピンのスーパーで売ってある豆乳はフィリピン人向けの甘すぎる味で、料理に使うこともできなければ、ヘルシードリンクとしても糖分が気になり微妙なところです。
(韓国食材店で売ってあるベジミルB豆乳や黒豆豆乳の方が日本人の口に合います♪)
手に入りそうで簡単には手に入らない甘さ控えめで新鮮な豆乳目当てに、現地在住の日本人も遠くからわざわざ豆漿店に買い付けに行くほどです。
豆漿店は3月末から始まったロックダウンの影響を受けて数ヶ月一時閉店していましたが、9月に再オープンしたので、豆乳を使ったヘルシー鍋を作ろうと、食材を揃えに行って来ました。
1. 豆漿店(Dou soy café)の場所

場所はお洒落なカフェが多い、セブ市のカサンバガン地区にあります。
大通から一本住宅街に入ったところにあり、曲がり角にあるCHEEVA SPAを目印にすれば見落とさないと思います。※大通りから向かって左手にあります。
サント―ニスというコンドミニアムの1階部分にあるので、タクシーを利用する時はサント―ニスと伝えてください。
豆漿店のすぐ近くに隠れ家パン屋「コーナーベーカリー」や、シベットコーヒーが飲める「アバセリア」もあります。
2. 外観と内観

「豆」の字体が可愛いですね!
お店はこじんまりとした広さですが、台湾人女性のオーナーさんのこだわりが各所から伝わってくる造りです。

カフェから徒歩圏内は語学学校が多数集まっているエリアなので、ロックダウン前はアジア系の語学留学生が参考書を持ってカフェで自習している姿もよく見かけていました。
3.カフェメニュー

メニューは豆乳・カフェ・ドーナツです。
看板メニューは豆乳で、大豆は遺伝子組み換えではないカナダ産の大豆を使っているので安心です。
豆乳のメニューは、豆乳・ココア豆乳・黒ゴマ豆乳・パンプキン豆乳。
(ノンシュガーか、59%シュガーか選べます。)
カフェのメニューは、豆乳ラテ、アラビカコーヒー。
ドーナッツメニューは、アグリードーナッツ(おからドーナッツ)、パンプキンドーナッツです。おから入りで、懐かしい味がします^^

豆乳89ペソ(約190円)、パンプキンドーナッツ59ペソ(約130円)、アグリードーナッツ39ペソ(約90円)です。
新型コロナ対策でお店には入店できないので、窓越しに注文・お会計・受け渡しをします。
Foodpandaというアプリでは、テイクアウトの事前予約や、配達サービス依頼をオンラインですることができます。

来店時に目当ての品が売り切れだったり、ドーナッツを揚げる待ち時間が結構かかったりすることもあるので、アプリを使った予約または電話で事前問い合わせをしておくと確実です。
4.豆乳鍋の材料調達

半年ぶりに無添加豆乳を無事ゲットできました!
次は豆乳鍋に入れる野菜の調達です。
ロックダウンが始まってから外出制限や公共交通機関の営業規制があり、買い物に自由に行けなくなった分、農家の方や市場の方が住宅街まで野菜や果物を売りに来てくれるようになりました。
バランガイホールと呼ばれる村役場で土日に開かれる青空市や、ワゴン車やトラックの移動式マーケットでは種類は限定されますが、野菜・果物が手に入ります。

カラフルなビーチアンブレラが目印の簡易マーケットもロックダウン直後からあちこち出現して、近隣の住民の食卓を支えています。
スーパーと違って1個単位で買えるので、食材も無駄になりません。お店の人と顔見知りになったらおまけしてくれることもありますよ(笑)

豆漿店の近くの簡易マーケット2ヵ所で鍋の具材が揃いました!
ちなみに豆漿店から歩いて5分ほどの距離にある「アバセリア」でも、野菜が売ってあります。

アンティーク雑貨やフィリピンのお土産も店内販売してあります。ロックダウンが始まってから野菜も買えるようになりました。

レストランで仕入れている野菜は新鮮です。
今回は根菜メインの入荷でした。

現在イートインもできるので、休憩にフィリピン産のシベットコーヒーはいかがでしょう??
・・・肝心の豆乳鍋の写真を撮り忘れました(泣)野菜がしっかりとれるので、ロックダウン中の健康管理に皆さんも是非試してみてください。
まとめ
豆乳専門カフェ「豆漿店」では無添加豆乳など、ヘルシードリンクが頂けます。
「豆漿店」の近場には他にもおすすめのカフェとパン屋さんがありますよ。
【アラビカ豆のシベットコーヒー(Civet Coffee)が格安で飲めるカフェ「アバセリア」】
※現在改装中でテイクアウトのみ可
豆漿店(Dou soy café)
住所:Unit 3, Santoni’s Place Pres. Quezon Street, Villa Aurora Subdivision, Cebu City電話番号:0927 001 4857
営業時間:火曜~土曜(8am-5pm)、日曜日(11am-6pm)
定休日:月曜日
フェイスブック:https://www.facebook.com/dousoy.dough/
↓ブログランキングに参加しています↓ ポチっと応援お願いします~!
タグ: